org.jpg

HOME ≫ 小学生のまなび 

最新のAI映像学習システムの導入で学習意欲を高めます。

『低学年児童への学習指導』
お友だちも先生です。
子供同士の影響力は「生徒の心」に火をつけます。

・小さな子どもたちにとって勉強はある種の苦行、ひとりで勉強することが苦手です。
私達が考える良好な学習環境には、子ども同士が互いに良い方向に影響を与え合う学習環境が必要だと考えています。子ども同士の影響力は、先生による指導との相乗効果によって、更に学習意欲と集中力を高める効果があります。
このことから子どもたちの良好な学習環境として「オープンレイアウト方式」を採用し、子どもたちは明るい雰囲気の中で集中して学習に取り組み、わからないことがあれば先生に自由に質問ができる学習環境を整備しています。

※コロナ対策中は少人数グループ単位での学習となります。高学年はブースもしくは壁向き机での学習となります。
 

『個別ブース+AI映像学習システム』
アニメーションとナレーションでの「わかりやすい解説」


綺麗な動画で見る実験映像と解説。
 実験動画、ビンから容器に水を移す様子などがひと目でわかり、かさの違いがより理解しやすい。
 ナレーションで、一人ひとりのお子さまのペースで、楽しく、わかりやすく何度でも見直し学習ができる。

子どもたちの感想
・「自分で読むよりわかった」
・「計算の順番がわかりやすい」
・「絵が動いたりして、図形がわかりやすい」
・「何度も聞けるし、わかりやすく説明してくれるから、すごく便利」
・「タブレットは目で見て、音を聞きながらできるからいい」
 

『高学年児童への学習指導』
自然と身につく主体性!

0000050354.jpg
  • 塾講師、元教員の先生方が毎日の学習指導にあたります。


     

    時には先生と、時にはAIと対話をしながら新しい知識、技能を学び、教わる双方向な学習授業をしています。


    『毎日の時間割』 

    STEP1 
    宿題サポート

    3:00〜5:00 学校の課題、宿題をサポートします。

  • STEP2 学習サポート

    3:30〜5:30 ワーク学習、AI映像学習

  •  

    STEP3 習い事教室

    3:30〜5:00 専属の講師による習い事教室

  • STEP4 自由時間

    4:00〜6:30 ①教室で自学自由 ②遊戯室でパズルやブロック、知育玩具などで楽しく遊ぶ ③ピアノ練習 他

  •